SSブログ

Afterword [地球一周の船旅]

 私は2010年4月16日、春ながら小雪ちらつく中を出航し、2010年7月25日、梅雨明けの酷暑の中日本に戻ってきました。
 その間のピースボート内での出来事を書いたのが、この「星の海を夢見て」というブログです。 
 
 ブログを書く気満々でも、日記は最初の一ヶ月ほどしか書かず、残りは写真と新聞だけが頼りというはなはだ頼りない記事の数々ですが、これからピースボートに乗る人、興味を持っている人の助けになれば幸いです。

 ただ、残念なことにこのブログでメインとなっている船、オセアニック号は、このクルーズから数回後のクルーズで漂流事故を起こし、日本には何とか帰りついたものの、その後廃船となりました。
 オセアニック号は非常に古かったものの美しい船で、彼女の最後をきちんと飾れなかったのはなんとも残念なことです。
 現在では、オーシャンドリームという船がピースボートの船になっています。

 私は船内では新聞局というチームに入っていて、毎日のように新聞を書いていました。乗船客がこういったことをすることに、批判の声は乗船中もありました。
 その意見もわかります。
 私は参加してよかったと思っていますが、他の人にそれを強要するつもりもありません。ただ、これを読んで新聞局を始めとした、船内チームに興味を持って頂くと嬉しい限りです。
 現在では、新聞局で培った知識や技量を元にした仕事をしております。

 見ての通り2010年7月に戻ってきて、これの次の記事となる「『地球一周』から戻って」から書き始め、この記事の最後に記された日付までかかって書き上げたわけですが、ここまでの間色々とありました。
 特に大きいのは、2011年の東日本大震災で、私の住んでいる地域も計画停電の影響を受け、インターネットなどをやりにくくなりました。
 このとき、実はこのブログをやめてしまおうと思ったのですが、不思議なご縁で、このブログに興味をもってくださったmitu-takaさんの質問を機に、再びこのブログの時が動き始めました。
 mitu-takaさんは77回クルーズに乗船される予定の方で、そのとき色々なご質問に答えつつ、私は再びこのブログを最後まで書こうという気持ちになりました。本当に感謝しております。

 なんとか77回の出航までにはと思いつつ筆が進まず、戻ってくるまでと思っては筆が進まず、終いにはmitu-takaさんのブログが先に終了する始末でしたが、こちらもなんとか終了させることができました。

 次の計画としては、掲載しきれなかった写真をまとめたホームページなどを目論んでいますが、こんな調子ではいつになることやら。

 69回クルーズの仲間とは、現在ぼちぼちインターネットなどで交流を再開しています。
 当時のスタッフさんもだいぶ辞めてしまわれましたが、数名とは会うことができました。
 特に、77回クルーズに見送りに行ったとき、船が出た後で新聞局長と出会えたのは、何かの巡り会わせかと思ったほどです。

 海上の星空には期待したほどの煌きはありませんでしたが、夏場という時期、白夜が支配する北欧クルーズともなれば、もうこれは仕方が無いことでしょう。天の川がうっすら見えたこと、南十字が見えたことが収穫です。

 もう一度乗りたいと思いつつ、それはたぶん無理でしょう。
 ただ、もう一度乗ることになったら、私は星の海ばかり気にせず、もっと他の色々な船内の出来事や、寄港地を眺める余裕ができているかもしれません。
 そのときのブログはまた違ったものになるでしょう。

 最後に、ここまで読んでくださった皆様に感謝を。

2013.5.13 rastaban
nice!(0)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 13

菜子

いつも楽しく拝読させて頂いておりました。
長期に亘る連載お疲れ様です。


私は海外へ行った事も無ければ、飛行機に乗ったことも一度しかないというくらいの出不精です。
ですから自分が旅に出たつもり、というのは些か大仰ですが、その様な心持で読ませて頂いておりました。

色々な国での出来事や人間模様が、tw・・・rastabanさんの感性によって描かれている日記はとても魅力があり、読み応えのあるものばかりでした。

「ピースボート」は街角のポスターで時折目にし、存在は以前から知っていました。
しかし、このブログを読むまでは「99万円で世界一周」という謳い文句(私の見た回のポスターだけのものでしょうか?)に、どこか怪しい印象を持っていたことは内緒です(・ω・;)

こうした催しに興味を持っている方は多そうですが、実際に一歩踏み込んで世界を回ることの出来る人は非常に少ないと思います。
そんな稀有な体験をして来られたことを羨ましく思い、同時に尊敬をせずにはいられません。
ピースボートへ興味をお持ちの方々への、大いなる指標にもなったことと存じます。


新聞局の一員として勇ましく船内を右往左往(笑)するtwisyさんのお姿は、1つの物語の主人公のようでした。
新聞局長やマーティンブラザースのようなキャラの立った登場人物は勿論、道中を共にされた舟客、現地の人たちとのやりとりや様子はとても楽しかったです。


長文・乱筆をお詫びすると共に、大過なく無事に旅を終えられたことを改めてお喜び申し上げます。
by 菜子 (2013-05-22 15:39) 

rastaban

菜子さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

こういった旅はきちんとした職を持つ人にはやや行きにくいものですね。
実際、数日のツアーでも休みにくいものですから(;´Д`A ```

私もポスターがきっかけで興味を持ち、というか、職場に貼りに来た人がいて、ものすごく怪しかった思い出があります^^;
色々あって人生に暇(?)ができ、ピースボートに参加した次第です。
私の時代は99万なんてめっさ怪しい金額じゃなかったんですけどねっ。

人間誰でもその人生の主人公です。さ…菜子さんも色々な体験をされているし、立派に主人公が立っていると思いますよ^^b

マーティン・ブラザーズはともかく、局長がキャラ立っているか…目立たないようにしていたのにどうしましょう(*ノωノ)

改めて、年数だけは長期連載だった当ブログを読んでいただき、ありがとうございました。
by rastaban (2013-05-23 21:39) 

土佐 衛門

 91回のピースボートに乗ろうと思い、先人の記録をいろいろと検索しましたが出てくる情報は簡単に書かれているものか、途中で途切れている物ばかりでした。

 しかし、日を改めて何度か検索するとrastabanさんのブログに遭遇しました。かなり綿密に書かれているので全部読み切るのに10日ほどかかりましたが、軽快なタッチで描かれており非常に面白く、また参考になりました。寄港地などの情報もピースボートあるいはジャパングレースに聞いても今ひとつ明確な情報が得られませんでしたが、さすが現地を歩かれた方の情報は手に取るように分かりました。

 詳しい情報をありがとうございました。私も船内で記録を残し、このようなブログを作り、後に続く人のための参考にしたいと思っています。


by 土佐 衛門 (2015-01-29 00:10) 

rastaban

土佐 衛門さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

91回ということは、北欧航路なのでしょうか?懐かしいです。
船の形状が現在では異なっておりますが、参考になりましたでしょうか?
あの頃よりはもっと大丈夫な船になっていると思います。

北欧の夜は長いですが、店舗の営業時間は驚くほど短かったのが印象深いです。買い物をされる場合は、営業時間を確認しておいたほうが良いかと思われます。

誤字が放置されたままの当ブログを読んでいただき、ありがとうございました。良い旅の記録が書けましたら、後の参加者のために是非情報を残していただけたらと思います。
本当に、ありがとうございました。
by rastaban (2015-01-29 18:54) 

土左 衛門

 いよいよ91回の出航が近づき、ジャパングレースからいろいろな情報が送られてきています。改めてrastabanさんのブログを見て良く纏まっているなと感心させられています。さて自分はどのようなブログを書こうかと検討してみてもどうしてもrastabanさんのブログに引きずられ似たようなものになりそうで、自分独自のブログがどの程度書けるものかと気を揉んでいますが、パソコンを持ち込んで船の中で毎日書き、帰国後に一気にブログに落とし込もうかと思っています。

 帰国するとどうしても他の用事が割り込んでくるのでブログを書く時間が取れないだろうと思われ、その方法が良いのかなと言う気がしていますが、後から書くと文章と写真の整合性が旨く取れるのかどうかが心配です。

 写真そのものは色々な人が紹介されていますので、今更同じものを貼り付けても余り意味が無いので、いっそ写真なしで、文章だけのブログの方が想像力を掻き立てて良いのかなと言うような気もしています。

 あれをやろう、これをやろうと言う思いはありますが、外部から一切の割り込みが入らないと言う特殊な条件で3ヶ月暮らせるのですから、それなりに纏まったことができるのかなと予測していますが、余り欲張っても虻蜂取らずになりそうなので何処で線引きするか思案中です。

 帰国してブログをアップロードしたらご報告しますので、ご講評を頂ければ幸いです。

 なお、オプショナルツアーについてはロシアの家庭を訪問し、昼食をご馳走になるというプログラムだけ取りましたが、後は自力で歩けないところについて空きがある場合だけ参加しようと思っています。というのはオプショナルツアーを余り取ると費用が嵩みますので、極力自力で歩き、浮いたオプショナルツアーを部屋代の方に割り当て、風呂付きの部屋を選びました。残念ながら一人部屋では風呂付きの部屋はないので二人部屋を一人で使うことになりかなり経済的には負担ですが、3ヶ月も風呂がないのは如何なものかと思い、決心しました。

 折角風呂があるのだし、私自身は20年以上自分の髪は自分で散髪しているので、他の人にどれだけ満足していただけるか分かりませんが、どのようなヘアースタイルでもというわけにはいきませんが、単に髪を切ると言う作業なら可能なので、時々は他の方の散髪を風呂付きで引き受けてみようかとも思っています。

 それにしても散髪後の洗髪のため女性にが個室に入ってもらうとなるとかなり慎重にしないとトラブルの元になりそうなので、その辺をどうしようか、例えば3人以上の人が纏まったときにして、ヘアースタイルは可能な限り要望に添うが、プロではないのでお気に召さなくても文句を言わないとか言う条件設定をしようかと思案中です。勿論料金を頂くつもりもありません。

 まして、散髪後の洗髪のため風呂を提供するとなると自室で裸になっていただくわけですから、女性を招待した場合はそのあたりにかなり注意しないと大変な騒ぎになりそうな気がしますが、その時の話し合いでトラブルが起きないように注意しようと思っています。

 甲板で散髪をすれば問題がないでしょうけど、切った髪が風で散乱するとか、美容室の営業妨害になるとかの問題もありそうなので、甲板での作業は余り気楽にできるかなと言う気もしています。

 現在は想像の域を出ていないので、実際に出航したらどうなるかは全く未定ですので、何処までのことができるのかは全く分かりませんが。
by 土左 衛門 (2016-02-14 09:45) 

rastaban

土左 衛門さん、コメントありがとうございます。

いよいよ出航ですか…自分の出航前を思い出すと非常に懐かしいです。
4月12日の出航ですね。今は支度で忙しい頃だと思いますが、コメントをしていただきありがとうございます。

オプショナルツアーについてですが、中南米では一人で出歩くのが非常に危険になっています。現地近くなってから出てくるツアーもありますが、ベネズエラは特に、チャベス大統領も亡くなり、原油価格も暴落しているので、私が行った頃より格段に治安が悪くなっていると思われます。ベネズエラをはじめとした中南米では、決して一人歩きや、行ってはいけないとされる場所、してはいけない行動などの注意を守ってください。

散髪はどうかわかりませんが、美容師さんがいるのは確かです。北欧航路だとかなりの人数が乗り込むので、全員を散髪するのは難しいでしょうし、それなりに美容室にも行く方はいると思うので、大々的に募集を打たなければ大丈夫だと思います。
せっかく船に乗ったのですから、仲良くなった人を一回だけ散髪するくらいで良いのではないでしょうか。

たくさん楽しんできてください。そして、無事に戻って楽しかった思い出のブログを見せていただけますと、私も嬉しいです。
by rastaban (2016-02-14 20:33) 

土佐 衛門

 こんばんは。出航まであとひと月を切り、ジャパングレースから荷物の発送要領書が送られてきていますが、何かと忙しく、まだ何の準備もできていません。

 それはそれとして、どのようなブログを作ろうかと思案していますが、写真は色々な人が公開されていますし、写真とその説明をするのではrasutabanさんのブログを越えることは絶対に出来そうもないので、私はどくとるマンボウ航海記に倣って極力文字を主体にして、どうしても文字で表せないものだけを写真あるいは絵で表現しようかと思っています。

 それなら航海中に毎日記録することも可能でしょうから、抜けを作ったり帰ってから思い出しながら作る必要もないでしょうし、記録も極めて簡単な電子装置で間に合うような気がします。場合によっては手書きでも取り敢えずは何とかなることでしょう。

 もう少し準備が進んだらどのような形になるかをお知らせしますが、今は目の前の火を消さないといけない状態で、何も準備することができず、出航してからゆっくりとあれこれ試行錯誤しながら作り上げていこうと思っています。
by 土佐 衛門 (2016-03-27 22:11) 

土佐 衛門

取り敢えずこんな形になるかなと思うものを作ってみましたが、そのURLを貼り付けてもエラーになって投稿できません。お時間の取れるとき、アメブログの中のtikyuuissyuunotabiのブログと言うものを探して頂ければたどり着けるかも知れませんが、今の段階ではどのような情報をお知らせしたら表示できるか私には分かりません。いろいろ試してみるとどうやらURLを記載するとエラーになる様な気もしますので、

取り敢えず書いた内容を以下にコピーしておきます。

ブログの作成方針

NEW!2016-03-27 21:38:25

テーマ: ブログスタイル
4月12日からピースボートによる地球一周の旅に出るので、記録を残しておき、後に続く人の参考にしようと思っている。

いろいろな方がピースボートに乗船して素晴らしいブログを残してるので、それと同じ書き方にしたのでは後発の意味が無いので、どうしようか悩んでいる。

いろいろなブログを読ませてもらったが、私が秀逸であると思ったのはrasutabanさんが書かれた「星の海を夢見て」というものがあるが、同じものを書いたのでは余程の内容にしない限り見劣りがする。皆様は写真とその解説でブログを作られているが、rasutabanさんのブログを越える物を作れる可能性があるかも知れないものとしては写真は最小限に抑え、極力文字で表現してみたらどうであろうかと思っている。

どくとるマンボウ航海記にしても文字だけで写真はおろか、挿絵さえないが非常に詳細に記載されており、文字だけで十分に雰囲気が伝わってくる。

北杜夫氏のような文才があるわけではないから同じものを作ることは出来ないが、似て非なるものであるなら何とかなるであろう。できるだけ詳細に書き、しかも忙しい人はサワリだけで概略がつかめるようにしてみたいと思っている。

今は準備中であるが、実際に航海が始まったらどうなるか分からないが一応そのような方針で行こうと思っている。
by 土佐 衛門 (2016-03-27 22:25) 

rastaban

コメントありがとうございます。
宣伝よけのため、申し訳ありませんがURLを貼った投稿を無効としております。
ブログは無事に見つけましたので、サイドメニューのピースボート関連ブログにリンクさせてもらいます。不要ならばコメントにて申し出てください。すぐ削除します。
アメブロは昔やっておりました。(今はやっておりません)
お忙しい中かもしれませんが、多少テンプレートなどで整えておくと体裁がいいかもしれません。アメブロはテンプレートが豊富にあります。
船に乗りますと、どうしても言葉では伝えきれないことが多くあります。
思い出にもなりますので、写真は出来るだけ撮影したほうがいいかもしれません。私は写真家ではないので、そんなに上手ではないですよ。
船にはもっと上手な人がいっぱい乗っていました。
どくとるマンボウ航海記風の記事、お待ちしております。

人はより新しいしっかりした記事に安心感を求めます。
私のブログは既に古いものです。
過去のものに惑わされずに、ぜひ、自分の書きたい文章を書いていって下さい。

私もそうだったのですが、この時期、まずは荷造りですね!
荷物送付の予定があるなら、ジャパングレイスの荷物納期は必ず守ってください。早めなのは、船に積み込むための検査や手続きがあるからです。
送らずに当日バタバタした人をかなり見たので、スマートに乗船するならば、荷物はある程度送るのが良いでしょう。船室に運び込まれているはずです。
出国手続き後、船に乗る前に手荷物検査があるので、手荷物の大きさなどの指定がありましたら、それに従ってください。

二人部屋だそうですが、同室の方が気の合う方だと良いですね!
あと、体調にもお気をつけ下さい。
それではあと少し、まずは荷造りがんばりましょう!
日本の薬は海外では絶対手に入りません。私も正露丸を切らして大変でしたので、多めに持つことをお勧めします。
とにかく今は第一次荷造り戦争です。(ピースボートらしくないですねぇ)
第二次は出航前夜まで悩むことになりますが、ともかく発送する荷物をがんばってください!がんばってとしか言えませんが、本当にがんばってください。

もうすぐ、船が出ますから。
by rastaban (2016-03-28 19:25) 

土佐 衛門

 貴重なコメントありがとうございした。

 確かに言葉で説明できないものがあるので写真は沢山撮るつもりです。しかし、船内ではブログは作れそうもないし、帰国後に写真と共にブログを作るとどうしても他の割り込み仕事が入りアップロードが遅くなり、挙げ句の果ては途中放棄のようなことになりかねないので、船内で極力文字だけで表現できるように日記として書いておき、それをブログにコピーすれば良い形で纏め、どうしても文字で表現できないものは写真または絵を挿入して表現しようと思っています。

 また、ご指摘頂いたように出発までにブログはテンプレートでブログの形をある程度整えておこうと思っています。

 URLが貼り付けられないのはそう言う事でしたか。納得しました。

 29,30日は東京に行く用事がありその準備もあり28日現在全く準備ができていませんが、ある程度購入してある荷物に加え、必要なものを31日から集めて箱詰めし、4月2日に送りだそうと思っています。詰め残したものがあれば出発時にスーツケースに入れて運ぶつもりです。

 4月3日は佐世保にピースボートの見学に行き、最終的に具体的なイメージをつかんでくるつもりです。

 11日に横浜に泊まって12日に出発なので自由に使える日は残り7日しかないですね。忙しいのなんのって。でも、船では邪魔が入らないので、やりたいことがしっかりできることでしょう。

 どのようなブログになるか分かりませんが、自分の記録と言うより、できるだけこれから参加される方の参考になる様な情報を満載?したブログにできればと思っています。

 風呂付きの部屋にしたかったのでやむなく二人部屋にしたわけで(窓付きでもなく、ベランダ付きの部屋でもありませんが)、かなりの期間参加者を募ったのですがやはり長期間であると参加できないとのことで結局は一人で使うことになりました。

 今回はプリンスエドワード島に寄港するので、それまでの間、赤毛のアンのビデオを見ながら台詞を極力丸覚えし、その台詞についてGETで教師に個別指導を受けようと思っていたので、費用は掛かりますが結果としては一人の方が英語の勉強をするためには適していたかも知れません。

 船内で英語、スペイン語のGETとダンス以外の何に参加するかはまだ決めていませんが、人のお役に立つお手伝いができれば、極力時間を割いて参加したいと思っています。

 普段飲んでいる薬は医師に頼んで3が月分出してもらいましたが、これから風邪薬や正露丸、胃腸薬などを少し多めに調達しようと思っています。

 いろいろなご指導を頂き、お礼申し上げます。
by 土佐 衛門 (2016-03-28 22:07) 

rastaban

いえいえ、お忙しい中ご丁寧にありがとうございます。
出発前は嵐のようですが、船の中はいいものですよ。
荷解きがちょっと面倒ですけどね。

乗った人によって日々のプログラムは変わります。それと、最初のうちは皆さん謙虚で、中々自主企画を行いません。
そのため、初期は水先案内人の講座を聞くことが自然と多くなると思います。
寄港地の前で説明会があるので、必ず参加して注意点などをメモしておくと役立ちます。

私が乗っていたときは、朝に太極拳やラジオ体操をやっていました。
このあたりをとっかかりに仲間を探しても楽しそうですね。

まぁ、実際に乗ってみないとわからないことが多いです。
英語やスペイン語の勉強も頑張ってください。
by rastaban (2016-03-29 23:07) 

土佐 衛門

ご無沙汰しています。

7月末に無事帰ってきました。

100日以上郵便物が貯まっていたためその処理に追われ、毎日新たに発生する処理事項もあり、託送で送った荷物の整理が9月の末になってやっと終わったところです。

ブログは写真は載せられないものの、文字だけは船内で書いておこうと初めの数日は予定通り書いたのですが、エクセル、ワード、英会、スペイン語の講座を取る事になったため講座が始まると他の事は一切出来なくなり、結局は断念という状態になりました。

この状態はほぼ下船時まで続き、船内のエンターテイメントは勿論、映画、講演なども一切参加する時間が取れませんでした。

やむを得ないので、船内新聞を全部保存しておきましたが、帰国後にブログなどを書いている余裕はなく、結局情報と写真だけは保存してあるが、全く使う余裕がない状態です。

探してみると他の方が「塾長の海外旅行」という題名で91回のブログを書いており、に日を追って船内および寄港地の情報が詳細に説明されていました。

毎回の船内の様子はそれぞれ違うものの、このような情報ならrasutabanさんや他の人が書かれているので、それらを参考にできるため、私は毎日の記録と言うより、自分の見たり経験した船内および寄港地の情報で余り他の人が公開されていないものを書こうと思っていたのですが、当分できそうもありません。

地球一周に再び出る事はないかも知れませんが、再来年の1月から50日程度でオーストラリア、タスマニア、ニュージーランド、ニューカレドニアを回るコースに参加する予定であり、その時は講座を取らない予定なので、50日間有ればある程度のことはできるのかなと思っています。

いろいろご指導頂きましたのに、何も書けずに申し訳ございませんが、何れ何とかしたいと思っております。
by 土佐 衛門 (2016-09-26 08:32) 

rastaban

まずは無事の帰国報告、とても嬉しかったです。
船内は色々講座を取ると、中々忙しいですよね。

情報や写真は、当面思い出ということで保存しておくのはいかがでしょうか?今はまだ帰ったばかりで実感が無いと思いますが、時間が経つにつれ、船の生活が懐かしくなってくると思います。
その時、一読してみて考えてもいいのではないでしょうか。

50日のクルーズに出るのですか?
50日あれば、充分色々楽しめると思います。
講座やら何やらで楽しめなかったことを、その時取り戻してみても良いかもしれませんね。

ショートクルーズのブログはあまり聞かないので、ブログはその時にもし、やろうかなと気持ちがあったら、その時ぜひ読ませてください。

お忙しいようですが、体調など気をつけてください。
再来年のクルーズ、楽しめるようお祈りしております。
by rastaban (2016-09-26 20:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

旅の終わり『地球一周』から戻って ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。